ブログ内検索
QRコード

読者登録
2010年11月17日
bonanza-verde ボナンザヴェルデ

美容室にイメージを伝えるのってなかなか言葉に出来ないという方も多いのでは!?
そんな方にオススメなのが、那覇市国際通りの裏通りにある、bonanza-verde ボナンザヴェルデです!
1人1人の魅力を引き出すために、しっかりと時間をかけて、オーダーメイドを提案してくれる。
そのオーダーメイドを、丁寧にハンドメイドで仕上げていくその工程は、まさに職人技。
技術力のみならず、会話力にも定評があり、リピーターが多いのもうなずけます♪
style1:Dejital Cosme Curl(デジタルコスメカール)

施術前の写真です。
エリナさんは半年以上、美容室にいっていない状態とのこと。
もともとキレイな顔立ちなのに、すごくもったいない!!!とまずはカウンセリング。
根間さんが心がけているのは
「素材を活かすこと」。
エリナさんの顔立ちや髪質はもちろん、カウンセリングの中で出てきた内容から、技術的、そして経験的なアドバイスをプラス。
~Dejital Cosme Curl(デジタルコスメカール)の特徴は??~
従来の「強いお薬で高温」のデジタルパーマと違い、「優しいお薬で低温」のデジタルパーマです。
これまでのデジタルパーマが合わない・・・と思っていた方にも、
髪に優しいデジタルパーマを求めていた方にも
オススメのDejital Cosme Curl(デジタルコスメカール)です。

オリジナルであなたにぴったりの仕上がりイメージをご提案します。
今回の仕上がりのイメージは
「透明感のある大人の女性」。
カットは「重軽」を意識し、ラインは重たく、必要ないところだけ間引く感じで。
動きはパーマで動かし、軽くし過ぎない。まずはカットで全体を整えます。

カットも丁寧に仕上がりをイメージしながら進んでいくので、鏡の中で変わる自分を見るのもまた一つの楽しみですね!
そして次はトリートメントなどの「前処理」を。
この前処理は、ダメージやパーマのモチがぐっと違ってくる大切な部分!
コスメ系のお薬、さらにナノスチームでトリートメントを入れながら丁寧に行います。

髪がぬれた状態でロットを巻き、ガーゼみたいなフェルトでロット一つ一つ丁寧に包みます。

フェルトの効果により「蒸す」というイメージ。
人間の体もそうですが、髪も水分が命です。「蒸す」ことで水分を与えることが大事です。
また、デジタルコスメカールは大きくしっかりとしたウェーブやカールに最適な上、再現性に強く、モチも従来のパーマの1.5倍はモチがいいのです♪
1つ1つの丁寧な工程が終わっていよいよ・・・。
仕上がりがこちら!!!!

思わず「カワイイ!」と声が出てしまうほどのかわいさ。
bonanza-verde ボナンザヴェルデイチオシのスタイルです。

BeforeとAfterを比べるとハッキリ違いがわかりますね♪
style2:Design Coloe & Cut(デザインカラー+カット)

施術前の写真です。
これまで2ヶ月カットしてなくて、カラーは5年ぐらいしてない状態。
髪にクセがあり今後は伸ばしていきたいというご希望。
仕上がりのイメージは
「元気でキュートなカフェの店員さん」。
~Design Coloe & Cut(デザインカラー+カット)の特徴は??~
カットとカラーでの総合的なデザインが可能なこと。
たとえば、カットで軽く扱いやすく、カラーで重みと温かみの演出、髪の毛の動きが見えやすくする為にローライト・ハイライトを部分的に入れて立体感を出す、フェイスラインだけ少し暗くして小顔効果など、カットに+αのデザインに最適です!

まずはカットで全体を整えます。
丁寧にはさみが入っていく瞬間はワクワク!!

bonanza-verde ボナンザヴェルデ マジック
ですね♪
こんなに丁寧にすすめていく過程を見ていると、マキさんがとてもうらやましい!!

バイオレットを使い赤みのある元気な顔色
というイメージ。
ここでは技術力がモノをいいますね!
ワクワクしてきました~!!!

話をしながらも、全体のイメージに沿って、丁寧に施術がすすんでいく安心感。
「わからないことがあったら、
遠慮せずにきいてくださいね」
と根間さん。
なかなか聞けない。。。と思っていた普段のスタイリングや髪の悩みなど相談するのもオススメです!

スタイリングはクセを出すようにワックスをもみ込み前髪だけコームで重たくおろしただけ。
普段の生活スタイルにあわせて、継続できるようなスタイリングを提案してもらえるのもうれしいポイント!
まさにオリジナルなハンドメイドの bonanza-verde ボナンザヴェルデ スタイル。
ぜひ皆様も体感してみてくださいね♪
1つ1つの丁寧な工程が終わっていよいよ・・・。
仕上がりがこちら!!!!

鏡をのぞくと思わず笑顔になってしまうスタイル。
いつものカットに一工夫。
それがbonanza-verde ボナンザヴェルデイチオシのスタイルです。

BeforeとAfterを比べるとその差は明確です♪
ヘアアルバム
Menu&Price メニュー&料金
☆CUT
・LADIES ¥3,990
・MENS ¥3,360
☆PERM
¥7,980~
☆COLOR
¥4,410~
☆TREATMENT
¥2,100~
☆SET
¥3,675
・LADIES ¥3,990
・MENS ¥3,360
☆PERM
¥7,980~
☆COLOR
¥4,410~
☆TREATMENT
¥2,100~
☆SET
¥3,675
ショップ紹介

ホワイト×ブラウンを基調にした落ち着いてながらも、おしゃれな店内。
レイアウトやちょっとした小物など、センスがひかります♪
実は、ブラウン×ブラウンだったオープン当初から、ホワイト×ブラウンにプチリニューアル!
ぐっと雰囲気のかわった空間も楽しんでいただけます!

おしゃれな空間で私らしさを発揮!
1人1人のイメージに対して、宮古島出身のスタイリスト 根間竜樹(ryuki nema)が技術と経験をプラス。
あなただけのオーダーメイドのヘアスタイルが完成します♪

おいてある雑誌などでイメージヘアを伝えるのもオススメです!
ちょっとした小物使いや色使いなど、おしゃれのヒントもいっぱい♪
カットやパーマはもちろん、パーティーのときのヘアセットや、特別な日のヘアスタイルなども、気軽に相談できる気さくな根間さんは取材をしていることを忘れるほど、相談や意見がいいやすく、すっかりボナンザヴェルデワールドに入り込んでしまいました♪
■SHOPの紹介
住所:沖縄県那覇市牧志2丁目11-8 2F ★嘉数駐車場が目印です
電話:098-863-0759
ホームページ:http://bonanza-verde.com/
ブログ:http://bonanzaverde.ti-da.net/
営業時間:平日 PM12:00~PM9:00(パーマ・カラーPM7:30)
土日祝日 AM10:00~PM7:30(パーマ・カラーPM6:00)
定休日:毎週火曜日
駐車場:店舗横 無料駐車場2台+大型駐車場あり
*お問い合わせの際は一言「てぃーだブログを見た」とおっしゃって頂けるとスムーズです。

■てぃーだブログ内ボナンザヴェルデのブログ情報
取材:オフィスかりさら
※「こちらに記載されている情報は、更新日時での情報です。 店舗情報につきましては情報が異なる可能性もありますので、 あらかじめご了承ください。」
美容室・ヘアサロン
Posted by てぃーだ企画 at 14:52
│那覇